シチズン | メガネ・時計・宝石のお店 藤原時計舗
当店の在庫は、実店舗と共有しておりご希望に添えない場合もございます。ご了承ください
シチズン CITIZEN PROMASTER プロマスター CB5001-65A ブルーインパルス エディション
¥64,350
10%OFF
SOLD OUT
シチズン プロマスター エコ・ドライブ 電波時計 E660 ブルーインパルス エディション ワールドタイム電波時計を搭載するパイロットウオッチ 「ブルーインパルス」限定数量モデル ラージサイズの時分針と夜光付きインデックスで高い視認性を実現しながら、ブルーインパルスをイメージしたカラーリングや文字板と裏ぶたに配したブルーインパルスのエンブレムが特長の限定モデルです。エコ・ドライブ電波時計ムーブメントCal.E660を搭載する本モデルは、標準電波を世界4エリアで受信し、時刻・カレンダーを定期的に自動修正します。りゅうずのみの簡単操作で世界24都市の時刻・カレンダーに素早く切り替えるダイレクトフライト機能(ワールドタイム機能)や、プロフェッショナルな使用にも耐える航空計算尺を装備。また、アラーム機能の他、2100年2月28日まで日付修正不要のパーペチュアルカレンダーを装備しています。 限定数量 800本予定 ケース / バンド ステンレス ガラス サファイアガラス(無反射コーティング) サイズ 45.9mm/14.1mm(設計値) 主な機能 Cal. E660 / 月差±15秒(非受信時)/ 光発電エコ・ドライブ / フル充電時約3年可動(パワーセーブ作動時)/ダイレクトフライト搭載 / 日中米欧電波受信 / 1/1秒クロノグラフ(60分計)/ アラーム / ワールドタイム機能(24都市)/ パーペチュアルカレンダー ■20気圧防水 ■夜光(針・インデックス)■航空計算尺■限定BOX付 ブルーインパルスとは 航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びます)を披露する専門のチーム、それがブルーインパルスです。正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。青と白にカラーリングされた6機の機体が、大空で展開する一糸乱れぬフォーメーション、そしてダイナミックなソロ演技――次から次へ繰り広げられる驚異のパフォーマンスは、初めて観る人にとっては驚きの連続に違いありません。地上は大きな感動と歓喜の声に包まれます。その美しく雄大、華麗にして精密なフライトは、内外から高い評価を得てきました。1960年の創設より、1964年第18回オリンピック競技大会開会式、1970年日本万博博覧会開会式、1990年国際花と緑の博覧会開会式、2002 FIFAワールドカップ開会式などで飛行し、2020年創設60周年を迎えました。これからもブルーインパルスは、「創造への挑戦」を合言葉に、より多くの人に「夢・感動」を感じていただける展示飛行を求め続けていきます。 <プロマスターとは> プロマスターは1989年のブランド誕生以来、過酷な環境にも耐えうる信頼性と陸・海・空各専門分野で要求される機能性を持つプロフェッショナルスポーツウオッチとして世界各国で販売され、多くの方々に愛用されています。海に潜る、山を登る、空を飛ぶ――これら環境下での具体的な行動を想定し、それぞれの機能を追求した「MARINE」「LAND」「SKY」の3カテゴリーを用意。高性能な仕様と耐久性を兼ね備えたプロマスターは、スポーティなデザインにもこだわる多くのユーザーのために、多種多様なモデルを提案し続けています。さらにプロマスターは、頑丈で、ハイエンドなアクティブ機能を備えるだけでなく、身体的にも、精神的にも自身の限界に挑む人達に「機能性」「耐久性」「安全性」という3つの特性を兼ね備えた商品を提案することで、「想像力」を掻き立て、未知の領域への憧れや夢の実現を応援します。